黒川検事長の問題について

黒川弘務・東京高検検事長が緊急事態宣言下の中、新聞記者らと賭け麻雀をしてニュースになっていました。

またその影響で黒川検事長は辞任をすることにしたみたいです。

黒川検事長は最近話題の検察庁法改正問題でも名前が安倍総理に近い人物として名前が挙がっていました。

では黒川検事長とはどのような人物なのでしょうか?

氏名:黒川弘務(くろかわ ひろむ)

生年月日:1957年2月8日

出身地:東京都

学歴:早稲田高等学校東京大学法学部第一類

1983年:検事任官

2001年12月:法務大臣官房司法法制部司法法制課長

2005年1月:刑事局総務課長

2006年7月:大臣官房秘書課長

2008年1月:大臣官房審議官

2010年8月:松山地方検察庁検事正→10月に大臣官房付に移動

2011年8月:大臣官房長

2016年9月:法務事務次官

2019年1月:東京高等検察庁検事長

いまいちわからないですけど、凄くエリートなのはわかります。

黒川氏は1983年に検事任官。法務省の官房長や次官を歴任し、昨年1月、東京高検検事長に就いた。

今年2月に63歳の定年を迎える予定だったが、直前の1月末、政府が半年間の勤務延長を閣議決定した。

野党などは、黒川氏の勤務延長と絡め、検事総長検事長らの「定年延長」を政治判断で可能にする検察庁法改正案を批判し、改正案は今月18日、今での成立見送りが決まった。

この時期に立場ある人が麻雀をやっていたことも、賭博をしていたことも問題視されるのはわからなくもないですね。

ただ最大の問題はマスコミと検察の癒着じゃないかと思います。

ここまで仲良くやっていると、検察からマスコミへ情報がリークされていた可能性もないかもしれませんが、考えてしまいますよね。

またなぜ仲良くしているマスコミから情報が流れたのでしょうか?

検察庁法改正問題のときも多くの芸能人が異議を唱えてましたが、今までそんな皆さん異議を唱えてましたっけ?と私は感じてしまいました。

何か大きな闇がありそうですね。

検察庁は大きな力を持っています。

今は検察庁内で検事総長を決め、内閣は承認だけになっている状態です。

しかし今回の安倍政権がやろうとしたように本来は内閣が検事総長を決めるのが法律上、正しいのです。

もし内閣が人事などで間違った対応をしていると思えば、選挙で国民がNo!を突きつければ良いだけだと思います。

力を持っているところをしっかり監視できる仕組み作りが急務だと思います。

追記

すべてで黒川さんのリークにしろ、検察庁法改問題の抗議にしろ、メリットがあるのは検察庁ですかね。 これで検察庁がやりたかった通りに林さんが上に行けますね。 偶然ですかね。

E