薬品の性質について③ 次亜塩素酸ナトリウム

本日は次亜塩素酸ナトリウムについて書かせていただければと思います。

次亜塩素酸ナトリウムは化学式NaClOで表す無機化合物です。

液体では12%、6%が流通しております。

また固形の塩素剤も流通しております。

次亜塩素酸ナトリウムアルカリ性になります。

次亜塩素酸ナトリウムは消毒用に使用されることが多いです。 また水道水にも入っています。 水道水には0.1mg/L以上の塩素が入っています。

この塩素が入っていることにより、水の中に菌が繁殖せずに安全な水が供給されるのです。

また今コロナウイルスが話題となっていますが、1000mg/Lの塩素でテーブルなどを綺麗にすることは効果があると言われています。

ただ塩素は高濃度で使用すると手などが荒れてしまうので、気を付けなくてはいけません。 (1mg/Lをこえると鋼材を腐食させやすくなります。)

次亜塩素酸ナトリウムも塩から電気分解で製造されています。 (塩という文字が入ってますしね。ナトリウムとも入ってますし。)

次亜塩素酸ナトリウムを扱うためには保護手袋、保護メガネの着用はしたほうがいいでしょう。

次亜塩素酸ナトリウムは酸性の薬品と混ぜると有毒な塩素ガスを発生させます。

それは原液同士でなくても、家庭にある塩素系の洗浄剤と酸性洗浄剤を混ぜても起こります。

基本的に薬品同士は絶対に混ぜてはいけません。

次亜塩素酸ナトリウムは私たちは一番身近にある薬品だと思います。

水道水に添加されているのは勿論のこと、プール、漂白剤、洗浄剤とさまざまなところにあります。

次亜塩素酸ナトリウムは菌や微生物を繁殖や発生させないために使うことが主な用途です。

私たちの生活には欠かせないものですが、生物を退治する力があるものなので当然濃度によっては人に影響があります。

安全に取り扱っていきましょう。

E